【解釈】プログラミング以外に時間をとられるプログラマ【時間】

話を聞いて

この人は、言ってることがなんか違うぞ・・・

わからない、何を言ってるんだ?理解できん!!

 

こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。

2014年から尼崎のプログラミング教室で

プログラミングのせんせいやってます。

 

話を聞いていて、

この人は何をいってるんだろう・・・

となるときって

 

お互いの共通認識がずれているかも。

どうにかして

話が通じるようにしたいですね。

 

解釈するカギは単語かも。

 

 

 

単語の解釈をする努力を

単語の解釈をする努力を

話をしていて

お互いに認識しあってるようで、

ちょっとずつ話がずれてくる。

 

ゲームの開発していて

よくあるなと感じます。

 

伝えたい側の単語の意味と

こちらで持っている単語の意味が

ビミョーにちがっていることで

起こっている現象ですね。

 

意味の違いが

大きなずれになって出てくるのが

時間が結構たってからなので

何か「?」と気が付いたときは

 

さらに時間をつかって

単語の認識を合わせる努力が

できるといいですよ。

 

 

時間をかけることで認識していける、、、こともある

時間をかけることで認識していける、、、こともある

外国語習ったときに

単語の意味を覚えるのですけど、

なかなか覚えられない。

 

どういう状況で使う言葉とか

単語の発音や意味だけじゃない

情報も併せて覚えることで

使える単語になっていきます。

 

同じ日本語でも

人によっては認識が違うので

意味を細かくきいてみたり

自分が持っている認識との違いを

丁寧にひもといていけば

いずれはゴールが見えてきます。

 

あと、できるだけ

みんなが見えるところに記録が残ると

いいですね。

「ここで意味がずれてるヨ」とか

周りからの見方が加わると

さらによいです。

 

どーーーーーしても

だめってなったら、

絵を描くのが

早いこともあります。

 

開発では絵がある「仕様書」とか

準備してもらうことも多いです。

 

仕様書つくるのは面倒ですけど、

ぱっと見でわかるものはやっぱり便利ですね。

 

出屋敷プログラミング教室でやっている

ゲームプログラミングでも

難しいことばとか

出てきますが、

アニメや漫画で出てくる単語もあったりするので

あのアニメのキャラが使ってる技だよ!

とかで理解を深めてもらっています。

 

楽しいのが一番です!

 

プログラミング理解したいな

できるようになりたいなと

思っている人は

ぜひ無料体験教室で

プログラミング触ってみて下さいませ。

 

出屋敷プログラミング教室について

 

 

 

 

【今日のプログラム】

・Yaw,Pitch,Rollでぐりぐり回転させる

・骨を増やすとCPU負荷がかかる

・スマートポインタでメモリ管理を楽にする

 

 

出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を

・Scratch教材 月額100円

・Java教材 月額500円

の有料にて公開しております。

お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。

プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!

 

出屋敷プログラミング教室-note-

 

リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。

尼崎までは通えない

近くのプログラミング教室がナイ。

こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。

 

出屋敷プログラミング教室は2014年から

小学生にプログラミング教えておりますので

お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。

ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。

 

リモート・出屋敷プログラミング教室について