どこできいたのか
突然お子様がプログラミングやってみたい!と
すでに習い事いっぱいあるのに
時間が作れるかしら・・・
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
せっかくお子様がプログラミングへの「やる気」出してくれたのですから
答えてあげたいですね。
問題は時間が作れるのかどうか?
大人の腕の見せ所。
華麗にスケジュール引いてみましょう!
「プログラミングやりたい!」はやってみる価値はあります
親御様でパソコンは触ったことあるけど
プログラミングは経験がない
という方は結構聞いております。
プログラミングについては
どんなイメージお持ちでしょうか?
なんか将来によさそうとか
頭をよく使ってうまくすれば賢くなってくれるとか
ポジティブなイメージお持ちではないでしょうか?
そんなプログラミング
お子様がせっかく「プログラミングやりたい!」と言われているのですから
何とか少しでも触ることができる機会が
あるかといいと思います。
問題は習い事で
すでに忙しくなっている
時間がないぞー
という問題だったり。。。
英語、そろばん、塾、体操、サッカー、野球、バスケット
ピアノ、空手、公文、バドミントン。。。
最近のお子様忙しい方多いですね。
教室へ来ている生徒さんの中にも忙しい合間に
プログラミング教室という方もおられます。
人によっては朝から晩まで習い事をずーっとやっている
という人もいるようで
お子様もさることながら送り迎えをしている親御様も
大変なのは想像できます。
プログラミング教室も
近くの時間の合いそうなところがあれば
行ってみるのもありです。
ただ、その時間やってないのですよー
ということもありますので。。。
とりあえず確認してみる!プログラミング教室へ連絡しましょう
どうしても
時間が合いそうにない。
しかしほかの習い事と場所も近いし
ぜひ行ってみたいとおもったら、
プログラミング教室に確認のご連絡をしてみましょう。
教室の体制にもよりますが、
柔軟な対応をしてくれるところもあるかとおもいます。
あとは、ほかの習い事の時間移動も検討できるといいですね。
ここからは親御様の
タイムマネージメント技術がものを言います。
1週間の時間をパズルのように組みまわして
理想的な時間割を作ってみましょう!
ここで注意なのが
お子様の「休憩」「食事」時間も考慮すべきというところです。
間に合うからと
次から次へ習い事を掛け持ちしてしまうと
せっかく勉強に行ったり運動したりするための集中力が
もちません。
あと、食事をとる時間とか休憩時間とかも
入れていきましょうね。
良い時間の過ごし方を体験することで
お子様もスケジュールの重要性を体験することができます。
あと親御様も無理がないように
しましょうね。
出屋敷プログラミング教室では
朝から晩までの時間を使ってやっておりますので
遅い時間も事情によってご利用いただいております。
気になることがありましたら
いつでもご連絡くださいませ。
出屋敷プログラミング教室について
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。