【大人】プログラミングいつでも始めてOK【scratch】

scratchは子供向けプログラミングツール、、、って

わけではないです。

大人でも十分勉強になりますよ。

 

処理の流れがわかりやすい!

大人のプログラミング?

 

出屋敷プログラミング教室について

大人だから難しいことしないといけないわけではないです。

初めてのプログラミングだったら

まずは簡単に処理の流れとか

勉強するほうがいいですね。

 

なにより、

初めての人はプログラミングが

どんなものか?ってところが

簡単にわかってもらう必要があります。

 

そこでscratchがすごくいいんです。

 

 

scratchでアルゴリズムをきたえよう

 

scratchでアルゴリズムをきたえよう

プログラミングは処理の流れ。

 

scratchはすでにある処理のブロックを

くみあわせることでプログラミングできます。

 

処理の流れとしては、Javaとか他の言語と大きく差はないです。

 

ループしてIFで分岐して・・・

あとは「何のプログラミングする?」じゃないでしょうか?

 

簡単なゲームとかプログラミングやってみると

意外と頭をつかうことになります。

scratchだとコンパイラから怒られることもすくないので

初心者の人でも

ゆっくり処理が追えるので

お勧めしております。

 

出屋敷プログラミング教室

ゲームプログラミングの教室なので

毎月教室で

”30分くらいで作れる”ゲームのプログラム課題をやっています。

 

教材も提供させていただいておりますので

ご興味ありましたらnoteまで

出屋敷プログラミング教室note

 

教材見て勉強よりは

教室でがっつりやりたいな

という人は

無料体験教室をお試し下さいませ。

せんせいと一緒にプログラミング楽しんでしまいましょう!

 

出屋敷プログラミング教室について