どうしても途中で投げ出してしまう
最後までやりきりたいな
いそがしいし
時間ないし、、、
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
中途半端で投げ出してしまうことありますね。
授業中で課題に飽きてしまって
なんか続かない終わらない~とかも
一つだったりしますが、
長くやっていると
何度もやってしまいます。
経験的にはカンペキを求めすぎてるのが原因だったなと
スケジュールやら難易度を修正する達成方法を
考えなおしています。
目標をゆるめるカンペキなプログラミングにしない
プログラミング初心者の人が
お手本のソースコードを見て
初見でこの完成度にしないといけないのか。。。
と思ってしまうことはよくわかります。
結論から、
プログラムを作る場合は
初めから完璧なプログラミングにはなってないです。
経験上の話ですが
開発初期はなんとなく動くプログラムというものから
ちょっとずつ完成を目指します。
開発初期なので
見た目も出来上がってないですので
プログラマがテキトーに用意したリソースで
企画側がこんなかんじといった
内容を目指してプログラミングするわけです。
当然処理も適当に当てた感じのものが増えますので
完成品としてはほど遠いものです。
バグだらけ、、、そんな感じです。
バグのない
お手本は、あくまでお手本で
こんな処理の方法があるのかぁという認識で大丈夫です。
お絵描きするときも
いきなり細部から描かないのと同じイメージですかね。
まずはラフなプログラミングから
徐々に完成度を高めていきます。
ラフな感じでOK
とりあえず目標を達成できているか大丈夫!
という感じでどんどん続けましょう。
必要なところは後から
足していくのです。
最後までやり続ける、完成するまでは時間がかかるもの
よし、プログラマーやるぞ!
よし、大金持ちを目指すぞ!
よし、テンバガー見つけるぞ!
野心的に大きな目標もって
途中でやめてしまったりするわけですが、
ものすごく利益が高いものを
すぐに手に入れるという発想が
そもそも違いますよね?
ということだと認識しないとだめです。
今すごく儲かっている企業だって
有名になった人だって
何かしら下積みの時代があったわけで
何年、何十年と日の目を見ないことがあったわけですから
あなたが達成するのだって
そりゃ時間はかかりますよ。
2,3か月やり続けたのにダメだった?
半年もやったのに!!
1年続けたからできると思った!
いや、多分もっとかかりますよ
あなたが目指している大きな目標は。
アンパンマンのやなせたかしさんとかは
50歳くらいでやっと有名になれたとか
ケンタッキーのカーネルおじさんは
60歳くらいで成功(たくさんお金を手にした)したとか
長らく時間をかけて目標達成する話は
たくさんあります。
続けるってしんどいですが
他にもやり続けてる人います。
あなただってできますよ!
大きく踏み出そうとしないで
ちょっと足を前に出すだけでも進めるということを
わかってあげましょう。
できるだけ楽しく続けられるように
楽しいゲーム課題
達成感のある課題を
準備してお待ちしております。
年取るまでに頑張り続けたい!
プログラミングなら続けられそう!
と思っている方は
まずは無料体験授業から一緒に始めてみませんか?
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・参照がないエラーのときは、対象オブジェクトが生成されていないかも
・unlitは自身の影は落とせるが、他の影の影響をうけない。
・クォータニオンのqと-qは同じ角度だが、右回り、左回りの違いがある
・本のクォータニオンにほしいクォータニオンにするにはクォータニオンをかける
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。