勉強面倒だな
できればやりたくない
おんなじことの繰り返しあきる~
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
勉強しんどいですね。
将来の為とか言われても
ピンと来ないものです。
しかしイザ実践となると
勉強していないことで
チームの足をひっぱることに。。。
若いうちはいいんですけどね。
年次が進むと
勉強していない人はなかなかキツイ感じです。
これは本人もですが、
周りの人もどうしたものかとなってしまいますよ。
何のために勉強する?自分の為?やる気が出る方法
プログラミングやっていると
日々新しい技術が出てきたりするのですが、
すべてを開発に適用するわけでもなく
ただ、知っていることで
効率が良くなることはあります。
開発のお仕事は効率が良くなると
お金も当然節約できるので
とても喜ばれます。
勉強をがんばっていれば
喜ばれることが多いのです。
お仕事に役立つお勉強はしておくべきですね。
ただ、勉強するクセがないと
お給料のためにやるぞ!とか
思い立っても頭がついていかないですね。
急に動くとしんどいです。
勉強しないと周りが迷惑することがあるので、
自分の為でもありますが
チームの人に迷惑かからないように
日々勉強しておくというのが
日本人としては勉強しやすいかもしれないです。
やる気がでない・・・
となったらチームの人の顔を思い浮かべましょう。
まだチームとかないよの人は
お仕事で周りから何か言われたくない一心で
やるのがいいです。
最終的には勉強したものを実践に活かす
新しい技術を勉強しても
使ってみないとどんなものかわからなかったりします。
リリースのドキュメントを端から確認するより
動かしてみた方が
体感的に役に立つとかわかりやすいですね。
たくさん勉強しても使わないと意味がないので
勉強したそばから
どんどん使っていけるといいのですが
なかなか使うと言っても
環境がなかったりするのが現状です。
プログラミングは環境さえあれば
習ったことを使って
実行して結果をだすとかができるので
他の勉強よりも体感できるところがいいですね。
習ったことを
そのままやるのと
自分なりに応用してみるのと
あとは、、やりたいこと?
なんでもいいので使ってみるのです。
学校で英語たくさん勉強したのに
普段使うことはないので
英語使えてない感じでお分かりいただければ幸いです。
せんせいは英語なかなか上達しないです。
英語圏で働き始めたらすごく英語上達する気がするので
海外展開もがんばりたいですね。
学校で勉強した
算数も数学も英語も、
そうして理科も社会も
必要とあれば何でも使ってプログラミングやってもらう
課題を用意しておりますので。
いつもの勉強と
プログラミングを組み合わせて
勉強を加速させてみたいなと思っている人は
ぜひ無料体験で
プログラミング体感してみて下さい。
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・デバイスの情報で処理の方向性を決める
・GPUのスレッドは1ピクセルに対する処理と考えるとわかりやすい
・フレームバッファを生成してから、深度やカラーバッファを紐づけてフレームバッファをレンダリングする
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。