落ち着いて
じっとすわってられないな
がまんが足りないのかなぁ
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
小学生向けでプログラミング教室やっておりますので
落ち着かない生徒さんも
けっこうおられますね。
小さいからという理由だけで
片づけてはプログラミングできないので
あの手この手で
座ってもらうわけですが
ほめてやる気をだして
あげるのが理想だなと
推し進めております。
褒めるのは難しい、でもなんでもいい
なんにもやってないのに褒めるとか
むずかしいですよね。
でもなんでもいいと思いますよ
服でも行動でも
言葉でも
何かその人がもっている特徴を
引っ張り上げる感じで
言ってあげると
ぴこん!
と反応してくれることがありますので
どんどん言ってあげています。
大きなホームランを目指すより
ヒットの数を稼ぐ
そのためにはたくさん試さないと
だめですね。
たくさん褒めて
たくさんヒットがたまると
動きがとまる。
いよいよ
集中してくれるようになります。
ここまで来るのが大変だったりしますけど
目標はもっと先にありますからね~。
プログラミングにとまるということを目標に
人間褒められるものがあると
執着するもので
プログラミングを褒められると
プログラミングをがんばる!
という流れが作れるようになります。
やったぁプログラミングしてくれるぞ!
と喜んでいる場合でもないです。
次々とステップアップしてほしいです。
いちどその場所にとまると
どうしても居心地がよくなって
それ以上を望まないとか
欲のないことを言ってきたりするのですが、
世界は広い
高いレベルは存在することを見せてあげて
さらにレベルアップを促します。
でもなかなか興味もってもらえないのですけどね。
初心者向けプログラミングから
上勇者向けのプログラミングまで
幅広い課題で
みなさまのステップアップを
サポートしております。
プログラミングやって
将来を安定させたいなと
思っている人は
まずは無料のお試し教室で
体感いただければと思います。
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・マルチレンダーターゲットで異なる情報を一度に描く
・ひどいバグもしつこく粘っていると、解けることがあります。
・ノーマルマップのテクスチャはRGBにXYZの情報を入れたもの
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。