勉強嫌だな
テストとか受験とか
まだまだだいじょうぶでしょう
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
来年、再来年なにかすごく頑張らないといけないことがあるけど、
今はゆっくりしていよう
ゲーム忙しいし
なんてことは皆さんあると思います。
しかし、将来目指したいものがある!
って人は
ちょっと危機感を持った方がいいかも。
自分にかけられた時間は
毎日過ぎ去っていきます。
今も・・・
何に時間をかける?
あなたの時間ですので
好きなことに時間をかけていいのです。
今は楽しみたい
いまはゆっくりいたい。
楽しむのは大事です。
しっかりエネルギーをためておきましょう。
しかし、どうしても
頑張らないといけない時間は
やってきます。
そんなものは無視だ!
というのもありますが
将来どうなるかな?
イメージするとどうでしょうか?
あの時やっておけば・・・
嫌な気持ちになりそうでしたら
ちょっと動き出してみましょう。
将来から逆算してみる
今の年齢で
今月末はこんな感じのことをして
今年の年末は、あんなかんじかなー
想像しやすいですね。
では、来年の今頃の自分はどうでしょう?
何をして、どこへいますか?
再来年は?
5年後は?いくつになってます?
何をしてます?
ひょっとして誰かと一緒にいたり、
日本ではないところに立ってたりしますか?
将来のことなんて考えられないよーというのは
わかりますが、
何もしない、何も考えない
何も希望しないでいると
ずっとその場にいることになるかも・・・。
若いうちはいいです、
周りの人が頑張ってる環境があったりとか
生活に困ることはなかったり。
あなたがその場にいるって前提で、、、10年後は?
みんな元気で今まで通りでしょうか?
気が付いてほしいのは
何とかしないと!と思うことです。
それは来年とか来月ではなくて
今、動いてみないと!ってことでもあります。
幸いインターネット、スマホでわからない情報は
調べることができます。
ほしいスキルだった探せます。
プログラミングがほしいなぁ
と思っている方は
無料体験教室をお試しいただければと
思います。
【今日のプログラム】
・カメラ範囲判定とるとき、向きはZ方向だと逆だった・・・。
・CPUで乱数リストをつくってGPUに渡すようにする
・コードレビューは関数単位でやる
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。