【基本】プログラミング勉強方法【コピー】

プログラミングの基本やってますか?

退屈?打ち込むだけ?

まあ、基本ですからね。

基本をもとにゲームはむずかしい?

 

基本をもとにゲームはむずかしい?

プログラミング、基本以外で

どんな勉強したらいいかわからない?

おすすめの方法は?

ということで

簡単なゲーム作ってみると面白いですよ

とやっていたのですが、

ゲームって意外といろいろやる必要があって難しいですよね。

 

 

コピーしていきましょう

 

コピーしていきましょう

コピー大事です。

何が?

ほかの人がアップしているプログラムを

コピーしてみて同じように動かす

というのはとても大事です。

基本にあることがたくさん

書かれているのでソコはわかる。

それ以外はいちいち調べる。

めんどうくさい!!

 

 

イヤイヤそれ勉強になっていますよ

となります。

本当は面白いプログラムがあるので

コピーするといいのですが、

面白いプログラム=複雑

ですので。

 

 

まずは簡単にプログラミングの基本やりたいなぁ

という方は

 

出屋敷プログラミング教室で

無料体験授業できますので

ぜひご利用くださいませ。

 

出屋敷プログラミング教室について

 

 

 

【今日のプログラミング】

・連続で読み込み処理をする場合は、タスクに分ける

・影の計算は重たいので焼きこむ

・本来のテクスチャ座標から高さと視点を考慮した値を減算することで視差マップを表現できる

 

 

 

出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を

・Scratch教材 月額100円

・Java教材 月額500円

の有料にて公開しております。

お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。

プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!

 

出屋敷プログラミング教室-note-

 

リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。

尼崎までは通えない

近くのプログラミング教室がナイ。

こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。

 

出屋敷プログラミング教室は2014年から

小学生にプログラミング教えておりますので

お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。

ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。

 

リモート・出屋敷プログラミング教室について