プログラミング日々楽しいですね
今日はあれやって、これやって
寝食を忘れて取り組んで、朝になって。。。
あれ、体調大丈夫でしょうか?
体のことも考えて
ほどほどにプログラミングを楽しみましょう!
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
教室に通っていただく生徒さん
課題作成が楽しくなって
まだ帰りたくないよ!
とずっとパソコンに張り付いて
お迎えの親御さんがこまったなぁ
となっているのをお見掛けします。
楽しいことを見つけると
ずっとやっていたくなりますね。
依存する心とはうまく付き合っていきたいものです。
依存しても戻らなくていいんです
プログラムに限らず
何かにハマって抜け出せないことありますよね。
依存って悪い言葉に聞こえたりしますが、
学習の面では集中しているのでとても良い効果が出せています。
多少難しい問題が発生しても
依存状態であれば、
ゴリゴリプログラミングパワーを出して乗り越えちゃいます。
はまり込んじゃうと脳がとても活性化状態になりますが
時間が来たらほどほどに終わることができるように
コントロールできるといいですね。
依存状態って
家に帰ったら、これしてあれして、
そうだあれも試してみよう!
頭で考えて楽しい時間になっていたりします。
難しいことやってるな!とか
これではだめだな!とかは頭にないので
どんどん難しいことに挑戦していけます。
普段嫌がっていることが
この良い依存状態で乗り越えることができるのです。
いつかは依存も冷めることがあるので、次の目標も探しておこう
強烈にはまっていたモノも
いつかは冷めてしまうもので、
やりつくしてしまうと
燃え尽きたような状態になってしまったり。。。
燃え尽きてしまうのは危険ですので、
常に次にハマれるものを
たくさん用意しておくといいですね。
プログラミングについては、
一つの言語に対して依存の熱が冷めても、
別の言語やアルゴリズムを試すことができるので
一度ハマるとずっと遊ぶことができます。
お金もそんなにかかりませんし、
とってもお安いです。
しかも頭もよくなる!
いいことばっかりですね。
一つ気を付けないとダメなのは
腰痛でしょうか。。。
プログラミングする場合は適度な運動も
習慣に入れておくとよいと思います。
プログラミング教室では
ハマっている人も
ハマっていない人も
楽しくプログラミングできる教材をご用意しております。
【出屋敷プログラミング教室note – プログラミング教材】
わが子もそろそろプログラミングでも
始めさせた方がよさそうだなあ
とお考えの親御様には
あんまりお金のかからないプログラミングは
ぜひおすすめです。
まずは無料体験授業から!
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・プリプロセッサ#if #endifで囲って、コンパイルを制御します。
・RenderDocで描画のプロファイルをする
・回転は原点を中心に回転するため、回転してから移動するのがよい
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。