あの人は上手くやってるな
プログラミングとかいろんなコト手を出して
楽しそうだなぁ・・・
自分はいそがしいから
とてもプログラミングとか新しいことするとか真似できないけど、
うらやましいなぁ。
こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。
2014年から尼崎のプログラミング教室で
プログラミングのせんせいやってます。
身の回りにどんどん新しいことに挑戦している人いませんか?
勇気があるなぁ
自分にはコワくて真似できないな。
あきらめていませんか?
もったいないですよ、
やりたいことがあるのに動き出さないなんて。
勇気がないのではなくて
実は面倒くさいのではないでしょうか。。。
新しくプログラミングとか始めるときには申請が必要
何かやろうとして、例えばプログラミング教室とか?
まず申請をしないとだめだったりしますが、
そこがまず面倒ですね。
新しいことに挑戦する人
プログラミング教室とかへ行きたい人は
申請に慣れているので
慣れていない人よりもすんなり申請にすすめちゃいます。
新しいことに挑戦している人は
申請に必要なデータを日ごろから持っているので
申請までのめんどうだなぁ
という部分をするりとクリアできてしまうのです。
あと、申請になれているので
やりたいなと思ったときの抵抗する警戒心が
低くなっているので
いつでも何でもできる!
という考え方が身についているというのも
あるかもですね。
挑戦する人には時間が必要になっちゃう
時間がないので無理
仕事が忙しくてなかなか
と時間がないことを理由に
やらない、できないを言っていないでしょうか?
時間は自分で作ることができますよ。
いつも寄り道しているコンビニ行く時間
家に帰ってついぼんやりしてしまう時間
ゲームをちょっとやってしまう時間
無くても大丈夫そうな時間を
ちょっとずつなくしていくことはできないでしょうか?
そんなバカな・・・
と思っている方ちょっとやってみましょう。
どんどんあなたの自由時間が増やすことができますよ。
無事に時間を作ることができたら
やってみたいことに時間を振り込んでみましょう。
申請は面倒なところありますが、
数をこなしていけば
何を準備すればいいかわかります。
どんどん新しいことに挑戦できますよ。
プログラミング教室は
お子様のご年齢と
ご住所くらいで無料体験授業を申し込めるので
プログラミング教室へ行ってみたい方は
ぜひご検討下さい。
尼崎付近の方は
出屋敷プログラミング教室でも
無料体験教室やっていますので
ぜひご検討下さいませ。
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・角度とラジアンを切り替えるというのを忘れない。
・toonシェーダーは影がなめらかではなく段階的に表示される
・符号を考慮しないシフト演算を論理シフトという
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。