【変化】プログラマは仕事始めたらプログラマ【安定】

プログラマになりたい

プロとしてしごとしたい

なりたい系の希望というのは

よく聞きます。

 

こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。

2014年から尼崎のプログラミング教室で

プログラミングのせんせいやってます。

 

なにかやりたい!

こうなりたい!

という希望については

 

やり始めたタイミングから

もうなってますよ。と言っております。

 

せんせいも

YoutubeLive始めた時から

ユーチューバーですからね、

↓↓人気はすごくないですけど!!

【出屋敷プログラミング教室Youtubeチャンネル】

 

 

 

 

行動することが変化になる

行動することが変化になる

プログラマをやっています

社長をやっています

Youtuberをやっています

と、言いますが

 

普段から常に

プログラマそのほか〇〇の状態かというと

全然ちがう感じです。

普通のひとです。

 

イザ教室に立って

イザ法人のお仕事(営業とか?)していて

イザYoutube立ち上げてしゃべりはじめて

 

っていうときに

それぞれになっている感じです。

 

立ち上げの面倒さはありますが、

立ってみてしまえば

それぞれの役割になり

終わればもとの人にもどります。

 

何かになりたいというのは

なんかそんなもんだなと。

 

 

 

安定させるまではいろんな挑戦を

安定させるまではいろんな挑戦を

今現在は

こんなふうになりたいな

あんな人みたいにやっていきたいな

と希望に満ちている。

 

いろんな複合条件がまざりあって

理想の自分の形ができあがるので

いろんなことに挑戦して

楽しむのがいいんじゃないかなと

お伝えしています。

 

それなりに評価が重なることで

いろんな人のつながりってできてきますからね。

確かに忙しくなったりして

大変ですけど、

やりがいはありますよ。

自分で決めたことですから。

 

稀にあなたの行動について

誰かがネガティブな言葉をかけたとしても

あなたの行動についてはカンケーないです。

自分で決めたことなので。

 

出屋敷プログラミング教室では

自分でやりたいプログラミングを

後押ししています。

課題もあるのですが、

自分でつくる!

というのはとても伸びますので

もちろんわからないところは

たくさんサポートします。

 

プログラマになって

将来の仕事にしてみたいな

とお考えの人は

まずは無料体験教室で

プログラムに触ってみることを

強くお勧めいたします。

おもしろいんですよプログラムが。

 

出屋敷プログラミング教室について

 

 

 

 

【今日のプログラミング】

・データを読み込んだら空っぽということも想定しておく

・処理をたくさん書くということは重くなるということ

・キューブマップは上下左右前後の6枚のテクスチャで作り出す

 

 

 

 

 

出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を

・Scratch教材 月額100円

・Java教材 月額500円

の有料にて公開しております。

お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。

プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!

 

出屋敷プログラミング教室-note-

 

リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。

尼崎までは通えない

近くのプログラミング教室がナイ。

こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。

 

出屋敷プログラミング教室は2014年から

小学生にプログラミング教えておりますので

お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。

ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。

 

リモート・出屋敷プログラミング教室について