【トラウマ】失敗しても前向きなプログラマ【アクティブ】

こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。

2014年から尼崎のプログラミング教室で

プログラミングのせんせいやってます。

 

みなさんは、ひどいトラウマに悩まされたりするでしょうか?

過去に大失敗とか

すごく恥ずかしい目に会うと

ずっともやもや残ってしまいますね。

 

 

トラウマはみんなあるもの

トラウマはみんなあるもの

トラウマってみんなありますね。

 

一度も失敗したことがない人は

いないハズ。

 

失敗しながら

今のあなたになっていますので。

 

プログラミングやっていますという人は

毎日失敗だらけのはずです。

コンパイラにたくさん怒られます。

 

多少怒られたところで

プログラムが完成するわけではないので

プログラマはどんどん進まないと

だめなのです。

 

どうやってるんでしょうか?

 

 

トラウマに出会ったら心をアクティブに

トラウマに出会ったら心をアクティブに

システムを作っていると

大きい失敗をするわけですが

落ち込んでいられないのです。

 

システムを使う人がいるので

がんばるわけです。

プログラマとして。

 

心の持ち方としては

「あの程度で済んでよかったな!」

そう思うようにしています。

アクティブな考え方でないと

次へいけませんからね。

 

たまに頭に過去の失敗が思い浮かび

いても立ってもいられない・・・

 

でも、あの出来事があったから

いま、なんとかできている(アクティブ)。

あの出来事がなかったら

いまこの瞬間に大失敗していたかも・・・(アクティブ)。

 

大変な出来事ではありましたが

今もなお思い出すことで

失敗しないように気をつけられる(アクティブ)

これは、今のあなたの大切な宝になっています。

 

プログラミングは

たくさん失敗をしますが、

だんだんなれてきて

失敗は怖くなくなります。

 

こころが強くなりますね。

プログラミングしていると。

 

仕事の効率もプログラムによって上がりますし

勉強は大変だけど

とっても役に立ちますよ!プログラミング!

 

プログラミングで心を鍛えたい!

アクティブな自分になりたい!

プログラミングで仕事を効率よくやりたいな!

少しでも思った方は

無料体験教室に一度お越しくださいませ。

 

出屋敷プログラミング教室のHP
出屋敷プログラミング教室について

 

【今日のプログラミング】

・はじめから問題を解く方法もあるけど、逆から解くことも考える

・繰り返し文が重なると処理が重くなる

・ややこしい部分はデバッグ情報をよく出す。3D計算は特にデバッグラインとか出す。

・データブレイクすると、変数が変わったタイミングでブレークしてくれる

・オフスクリーンレンダリングで裏でテクスチャを作ったりできる

 

 

出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を

・Scratch教材 月額100円

・Java教材 月額500円

の有料にて公開しております。

お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。

プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!

 

出屋敷プログラミング教室-note-

 

リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。

尼崎までは通えない

近くのプログラミング教室がナイ。

こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。

 

出屋敷プログラミング教室は2014年から

小学生にプログラミング教えておりますので

お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。

ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。

 

リモート・出屋敷プログラミング教室について