プログラミングやんなきゃぁ
ああ、でもしっかりすわってられない~
だり~だらだら、、、
なんだか疲れているときは気持ちが集中できないですよね。
試験おわったあととか、
集中が途切れて
きりかえ大変です。
せっかく続けているプログラミングだったら
途切れさせないように
これからうやることとか
コメントだけでも今日の作業として入れておきましょう。
コメント入れてだらだらプログラミング
だらけている自分ダメだなぁ
ではなくて、
疲れているのだからと許してあげましょう。
向き合っている姿勢が
えらい、えらい!
え、プログラム進まないじゃん!
なので、これからどんな実装がいるのかを
コメント入れていきましょう。
//ここでループ抜ける条件式かく
//データ出力したのでメモリ開放する
とかこんな感じでしょうか。
頭がすっきりした時のために
やることを書いておくのです。
続ければ続けるほど
しんどいときにやることになります。
コメントだけだったら
にっきのように
書き足すこととかできるので
あたま悩ませなくていいですよ。
にっきをつけるように毎日プログラミング
プログラミングは途中までできてて、
あとは実装して
デバッグして
おしまい~
と流れは頭でわかっているけど
進まないときは
とりあえず向き合ったことを
記しておきましょう。
明日はきっとできますよ!
頭をすっきりさせてから
取り組むことが大事だと思います。
なんとか今年中に
プログラミングすすめたいんだ!っていう
切羽詰まってしまっている人は
プログラミング教室参加もいいかもです。
ゆっくりとやりたい人は
ゆっくりと
がりがりやりたい人は
がりがりできる課題を準備しております。
毎月やっておりますので、
プログラミングを生活リズムにのせたいなとか
思っている人は無料体験教室やっておりますので
お試しくださいませ。
出屋敷プログラミング教室について
【今日のプログラミング】
・1フレームずつの処理を考えると、正確な計算が必要となる
・shadeは隠れていて光が当たらない物体上の場所。shadowは光が物体に遮られて地面にできる暗い場所
・一度フレームバッファに深度の値をレンダリングすることで異なるシェーダ間で深度の値を共有することができる
出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を
・Scratch教材 月額100円
・Java教材 月額500円
の有料にて公開しております。
お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。
プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!
出屋敷プログラミング教室-note-
リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。
尼崎までは通えない
近くのプログラミング教室がナイ。
こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。
出屋敷プログラミング教室は2014年から
小学生にプログラミング教えておりますので
お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。
ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。