すべてじゃなくて必要なところだけ「読み」をおすすめ

プログラミング専門書買ったけど

なかなか読み進まない。。。

頑張りたいんだけどなぁ。

 

プログラミングを勉強するときに

書籍を買って勉強する場合は

必要なところだけ読むようにしていますね。

 

こんにちは、出屋敷プログラミング教室いしだです。

2014年から尼崎のプログラミング教室やっています。

 

プログラミング専門書籍は頭っから読むこともありますが、

ある程度分かっている場合のプログラミングだと

必要な部分だけ見ながら作っていく方法をおすすめしています。

 

必要なところだけ読むことをお勧め

必要なところだけ読むことをお勧め

 

すべて読んでももちろん良いのですが、

何かものを作りながらやることが多いので、

必要な部分だけを確認しつつ

専門書を読み進めます。

 

 

専門書のすべてを読むとき

専門書のすべてを読むとき

 

せっかく買った書籍です、

全部堪能した方が、

思わぬお得な処理に出会ったりして

ラッキな感じになります。

 

時間に余裕がある人は

ぜひ全部しっかり読めるといいですね。

 

いろんなプログラミング言語に

興味のある方は

プログラミング教室の先生と話すと

新しい言語に出会えて楽しいですよ。

 

プログラミング教室にご興味出てきた方は

ぜひ出屋敷プログラミング教室まで

ご連絡を!

楽しくプログラミング学習進めていきましょう!

出屋敷プログラミング教室について

 

 

 

 

【今日のプログラミング】

・デバッグ環境をつくるところからプログラムを始める

・const int32 NextId = FPlatformAtomics::InterlockedIncrement(&CurrentID);でスレッドセーフなインクリメントができる

 

 

 

出屋敷プログラミング教室のゲームプログラミング課題を

・Scratch教材 月額100円

・Java教材 月額500円

の有料にて公開しております。

お子様のプログラミング学習の題材にぜひお使いくださいませ。

プログラミングやりたい!というお子様へのギフトへも活用されています!

 

出屋敷プログラミング教室-note-

 

リモート・出屋敷プログラミング教室はじめました。

尼崎までは通えない

近くのプログラミング教室がナイ。

こどもにプログラミング教えてくれるところを探している。

 

出屋敷プログラミング教室は2014年から

小学生にプログラミング教えておりますので

お子様のプログラミング能力の底上お手伝いいたします。

ご興味ありましたら下記より詳細確認の上、ご連絡下さいませ。

 

リモート・出屋敷プログラミング教室について