Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年07月02日【八尾授業報告】

一足早く七夕やりました。

織姫の攻撃がはげしかったなぁ・・・

プレイヤーにやさしくない世界。

ゲームあるある。

 

次回は

塚口が7月3日

出屋敷が7月9日

八尾は次回8月6日です。

 

(2022.07.02)参加募集中です↓

八尾プログラミング教室

 

塚口プログラミング教室

 

 

 

today’s code is TANABATA,its one step ahead word!

Orihime is powful right?

thats game was hard to player.

i know that in games.

Next class is…

Tukaguchi is on 3th july

Deyashiki is on 9th july

and Yao is on 6th Augst.

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年07月02日【八尾授業報告】

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月25日【出屋敷授業報告】

三角関数どうでしたでしょうか?

かけざんの順番ちがいでへんな不具合でましたが、

ぐるぐるまわるしょりがうまくできたのではと思います。

そのうち役に立ちますので、

おぼえておいてくださいね。

 

次回

八尾クラス 7月2日

塚口クラス 7月3日

出屋敷クラス 7月9日です。

 

how about trigonometric function coding?
it’s happened from worth multiplication order.
fortunately we finished coding to
rolling earth cat is good!

how to use trigonometric ?is useful your later life.
please dont forget todays coding.

next
Yao class is 2th of july.
Tukaguchi class is 3rd of july.
Deyashiki is 9th of july.

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月25日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月25日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月25日【出屋敷授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月18日【出屋敷授業報告】

少しずつ新しいことをはじめていますが、

全部覚えなくても大丈夫ですよ。

一つずつ、やったことを繰り返します。

OMUSUBIもYoutubeもとりあえずやってみたわけです。

 

次回出屋敷は6月25日

八尾が7月2日

塚口は7月3日です。

 

7月きますね!

 

try to try your new knowledge.
you don’t need to memory all that.
we try to that many time.
by the way i tried new challenge OMUSUBI and Youtube same time.

Next class Deyashiki is 25th june.
Yao is 2th July.
Tukaguchi is 3th July.

its july is comming!

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月18日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月18日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月18日【出屋敷授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月05日【塚口授業報告】

スパいなファミリー課題を

やりました。

コードの量はたくさんでしたが、

皆さん見事にクリアしましたね。

スピード上がってきていい感じです。

次もがんばりましょう!

 

次回、出屋敷教室は6月18日

八尾教室は7月2日。

塚口教室は7月3日にやりますよ!

 

 

We tried to make “Spy x Family”games.

its too many codes,,,
but they cleared that.

you are growing to code and make .

Next Deyashiki class is 18th June.
Yao class is 2th July.
Tukaguchi class is 3th July

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月05日【塚口授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月05日【塚口授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月04日【八尾授業報告】

はじめてのアリオ八尾で緊張しましたが、

うまく完成してよかったです。

来月もがんばりましょう!

次回

塚口は明日6月5日

出屋敷は6月18日

八尾は7月2日です。

次はもう少し難しいかなぁ。

 

its first day today in Yao, its little nervous…
but we were complete coding.

i hope be continue next to next.

Next class
Tukaguchi is 5th June tommorow.
Deyashiki is 18th June.
Yao is 2th July.

 

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年06月04日【八尾授業報告】

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月29日【塚口授業報告】

スクラッチのコード

覚えられないところもありますが、

ちょっとずつ積み上げていけば大丈夫です。

また次もがんばりますよ。

 

次回

八尾が6月4日

塚口が6月5日

出屋敷は6月18日です。

 

its difficult to learn code at “Scratch” right?

that is right feeling.

Everybody try to continue many times.

there is future that.

next time, try do it too!

Yao class is 4th June.

Tukaguchi class is 5th June.

Deyashiki class is 18th June.

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月29日【塚口授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月29日【塚口授業報告】

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月28日【出屋敷授業報告】

いいお天気だったので

水のプログラミングで

涼しくなれたかな?

鼻から水?

まぁそういうこともあります。

次回

塚口は5月29日

八尾は6月04日

出屋敷は6月18日になります。

 

its sunny day today!

we made water coding games.

is that be cool right?

from nose to out water?

thats life it!

 

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月28日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月28日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月28日【出屋敷授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月14日【出屋敷授業報告】

わからないことは

たくさんあるものですが、

それでも、あえて挑戦する姿勢はくずしたくないですね。

どこかに、かならずやり方があるはずですよ。

次回出屋敷は5月28日

塚口は5月29日

八尾は6月4日からスタートです。

 

we always have a lot of questions…
but you should to try to challenges.
i hope be your success.

Next Deyashiki is 28th May.
Tukaguchi is 29th May.
and Yao is 4th June will start.

 

 

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月14日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月14日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年05月14日【出屋敷授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月23日【出屋敷授業報告】

数学の話がむずかしすぎて

よくわからなかったかもしれませんが、

なんどかやっているとなれる、、、はずです。

 

ゴールデンウィークも近いですし、

積極的に難しいことを考えていきましょう!

 

次回は出屋敷教室5月14日

塚口は5月29日にやります。

 

it’s very difficult talking for math.
you dont understund right?
if you hope understund to math,you need to study a lot.

GW is coming soon.we try to difficult .

Next Deyashiki is 14th may,
Tukaguchi is 29th may.

 

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月23日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月23日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月23日【出屋敷授業報告】

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月09日【出屋敷授業報告】

お花見課題をやりましたが、

そうさがすこし複雑になりましたね。

ゲーム部分を追及すると

難易度があがる。

難しい。

 

次回、出屋敷は4月23日

塚口教室は5月29予定です。

 

Ohanami Game crafting today.

to be like game coding is more difficulty.

its nurvous problems.

next class is Deyashiki 23th april

Tsukaguchi is 29th May.

 

 

 

 

Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月09日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月09日【出屋敷授業報告】 Let’s Learn to Code 【出屋敷プログラミング教室】2022年04月09日【出屋敷授業報告】