お休みだし、時間あるし プログラミングの力を伸ばすぞ! 休暇をゆっくり過ごすのもいいですが。。。 でもせっかくだったら 時間のかかるプログラミングやってみるのも アリなんじゃないでしょうか? …
カテゴリーアーカイブ: プログラミング勉強
アクティブに学ぶプログラミング
失敗いやだなぁ 心が傷つく どんどんやりたくなくなる。 大きな失敗すると 心のダメージも大きいですね。 でも、せっかく失敗したのですから 前に進むエネルギーに変えてしまいましょう。 こんにちは …
プログラミングを覚えて「そうじ」をみじかくする
お部屋やデスクが汚れていて さあ、おそうじとなったとき 何からはじめますか? 普段からお掃除できているひとは 手順がイメージできますが、 ため込んでいる人は 永遠に終わらないからやりたくない・・・ とかなり …
しんどい時を楽しくするプログラミング学習
しんどいなぁ 毎日続いていることも しんどい時ありますよね。 勉強とか、トレーニングとか、仕事とか。 スポーツ選手とかも トレーニング毎日やって 嫌なこともあるみたいな インタビュー記事見かけ …
プログラミングのログは読むべき。休憩もしてね。
せっかく組んだプログラム エラーがでて動かない。 よくありますね。 原因はあれかなぁと ぼんやり思い浮かんで調べるも 何か違う。。。 こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。 2 …
プログラミングやるときは褒める人の近くにいましょう
がんばった成果に対して でも、○○だったらもっとよかったのに~ 次はこうしたらいいんじゃない? なんとなく否定ではないですが、 指摘してしまうこと ないでしょうか? いや、悪気はないんですよ …
プログラミング勉強を無駄にしない
手っ取り早く プログラミングを身に着けたいので いきなり長時間勉強してしまおう! 勢いよく始めるのは とても良いです。 でも、、、 無理はいけません。 一時は頭に入りますが 長期的にみると パ …
言い方がきついとプログラミング離れてしまうかも
またきつい言い方をして 機嫌を悪くしてしまった。。。 ためになると思っていったのに。 こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。 2014年から尼崎のプログラミング教室で プログラミングのせんせ …
進路決まらないならプログラミングやっておこう
お子様が将来はゲームプレイヤーになるとか Youtubeで食べていくんだ! プリキュアになるとか!? これからの進路について夢を教えてくれる。 おお!そうなのか、がんばれ!がんばれ! と言ってあげられるとい …
【機械学習】機械学習ってプログラマ何やってるの【その一部】
AIとか機械学習とか 便利そうだと聞くけど 実際プログラマはそこで何やってんの? こんにちは、出屋敷プログラミング教室の いしだ です。 2014年から尼崎のプログラミング教室で プログラミングのせんせいや …